2011年5月27日金曜日

IDEOS X5(U8800)のバックアップとリカバリー

 メジャーな機種は、Android marketからROM ManagerをインストールしてClockwork Recoveryを導入することが出来ますが、IDEOS X5用はROM Managerでダウンロード可能なリストに載っていません。xda developersにあるので、コレを使います。
導入方法は、Detailed Installationに書いてある通りです。

  1. 電源を切る。microSDカードのdloadフォルダにアップデート用のファームウェアが無い状態にする。SDカードを抜いておいてもOK。PCとのUSB接続は抜いておく
  2. [volume up]+[volume down]+[power]を3つ同時に押しながら電源を入れる。画面全体が紫色になったら(ブートローダーモード)次のステップへ。microSDのdloadフォルダにファームウェアがあると、ここで書き換えが走ってしまいます。microSDは外しておいたほうが安心です。
  3. USBで母艦PCと接続する。U8800がマスストレージデバイスとして認識され、/cust_backup が書き込み可の状態でマウントされる。
  4. オリジナルのリカバリーイメージである recovery.img の名前を変えておく(recovery.bak等)。Clockwork Recoveryのrecovery.imgをコピーして代わりに置く。
  5. タスクトレイのアイコンを使ってマスストレージをアンマウントし、USBケーブルを外す。バッテリーを一旦外してブートローダーモードを抜ける。以上。
リカバリーモードに入るには、[volume up]+[power]を同時に押しながら起動します。あとは、メニューを見ればわかるでしょう。バックアップはmicroSDカードに保存され、一回に付き500MB以上のスペースが必要になります。
 リカバリーの手段が確保されれば、ファームウェアの入れ替えは気軽に出来ると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿